活性化推進小委員会 中部・近畿幹事 木下 靖
活性化推進小委員会 中部・近畿幹事 赤松 利之
1.はじめに
ダム工学会活性化推進小委員会中部・近畿ブロックでは、地域活動の一環として、平成23年度よりダムの広報イベント「With Dam ★ Night」を開催してきました。
14回目となる今回は、梅田にあるトークイベント会場を貸し切って開催致しました。以下に、開催概要を報告致します。
図1.1 中部・近畿ブロックが過去に実施したwith Dam ★ Night
開催日 |
イベント名 |
開催コンセプト |
会場 |
H23.12.8 |
with Dam ★ Night in Kansai |
土木学会主催の「どぼくカフェ」と共催 |
京都大学 |
H24.6.3 |
with Dam ★ Night in Kyoto |
国際大ダム会議京都大会特別企画 |
京都駅ビル |
H25.11.18 |
with Dam ★ Night in Nagoya |
土木の日企画 |
名古屋大学 |
H26.9.11 |
with Dam ★ Night in Osaka |
土木学会全国大会(大阪大会)との同日企画 |
グランフロント大阪 |
H27.8.27 |
with Dam ★ Night in Fukui |
水シンポジウムと同日企画 |
AOSSA
(JR福井駅東口再開発ビル) |
H28.11.16 |
with Dam ★ Night in Kobe |
― |
兵庫県私学会館 |
H29.11.14 |
with Dam ★ Night in Kisogawa |
― |
シティホテル 美濃加茂 |
H30.11.14 |
with Dam ★ Night in Kizugawa |
― |
名張産業振興センター アスピア |
R01.8.22 |
with Dam ★ Night in BIWAKO |
水シンポジウムと同日企画 |
ピアザ淡海 |
R02.11.3 |
with Dam ★ Night in HOME |
新型コロナウイルス感染予防対策を講じた開催 |
東京カルカルよりリモート配信 |
R03.11.2 |
with Dam ★ Night in HOME+ |
新型コロナウイルス感染予防対策を講じた開催 |
梅田ラテラルよりリモート配信 |
R04.10.28 |
with Dam ★ Night in HOME+ |
新型コロナウイルス感染予防対策を講じた開催 |
梅田ラテラルよりリモート配信 |
R05.10.27 |
with Dam ★ Night in KINOKAWA+ |
― |
梅田ラテラルよりリモート配信 |
R06.11.29 |
with Dam ★ Night in NARA |
― |
梅田ラテラルよりリモート配信 |
|
with Dam ★ Night at NARA パンフレット |
2.with DAM ★ Night in NARA
開催概要は以下のとおりです。
●開催日時:令和6年11月29日(金) 18:00~20:00
●プログラム
18:00~18:05:開会挨拶(ダム工学会 角哲也 会長)
18:05~18:30:みんな大好き アーチダム
夜雀 様(ダムマイスター(⼀般) 01-003)
18:30~18:55:J-POWERのアーチダム(奈良県)
前田修一 様
(電源開発株式会社 水力発電部 西日本支店 支店長代理)
18:55~19:20:カッコいい Asahi Dam
佳 様(ダムマイスター(⼀般) 03-046)
19:20~19:45:アーチダムの設計について
吉津洋一 様 (株式会社ニュージェック シニアアドバイザー)
19:45~20:00:閉会挨拶(ダム工学会 石井秀紀 副会長)
●司会進行:夜雀様(ダムマイスター(⼀般) 01-003)
●YouTubeによるライブ配信
昨年もご協力いただいた梅田Lateralをキー局としてライブ配信しました。また視聴者の皆様にも番組に参加いただく方法として、配信中にチャットでコメントを寄せていただく方法を採用しました。
以下に配信内容の概要を記載します。
(1) 配信内容
表 2.1 配信コンテンツ
演目 |
講演者 |
みんな大好き アーチダム |
■夜雀 様
(ダムマイスター(⼀般) 01-003) |
J-POWERのアーチダム(奈良県) |
■前田修一 様
(電源開発株式会社 水力発電部 西日本支店 支店長代理) |
カッコいい Asahi Dam |
■佳 様
(ダムマイスター(⼀般) 03-046) |
アーチダムの設計について |
■吉津洋一 様
(株式会社ニュージェック シニアアドバイザー) |
■オープニング
ダム工学会角会長より、開会挨拶としてお言葉を頂戴致しました。
ダム工学会の在り方について提言をいただいた後、海外のダム事業事例として、太陽光発電+揚水発電に関するプロジェクトについてご紹介いただきました。 |
|
|
写真2.1 開会挨拶
左)ダム工学会会長 角哲也氏 右)夜雀様(司会) |
写真2.2 梅田Lateralでの配信状況 |
① みんな大好き アーチダム
夜雀 様
ダムマイスター(一般 01-003)
夜雀様より、日本国内におけるアーチダムについてご紹介いただきました。
明治時代に竣工した立ヶ畑ダム(曲線重力式)をはじめとして、アーチダム設計の変遷とともにアーチダムごとに設計的特徴や見どころについてご紹介頂きました。
ご説明の中では、外見上の特徴だけではなく、工事誌などの竣工図書を紐解き、設計思想まで深堀した大変興味深いご講演でした。
|
|
写真2.3 夜雀様 |
写真2.4 日本初アーチダム 浦山堰堤に関する考察 |
|
写真2.5 鳴子ダムに関する考察 |
② J-POWERのアーチダム(奈良県)
前田修一 様 (電源開発株式会社 水力発電部 西日本支店 支店長代理)
電源開発株式会社の前田様より、奈良県内における電源開発株式会社様により管理されているアーチダムについて、各ダムの特徴や見どころをご紹介いただきました。
アーチダムならではの「スレンダーさ」(堤体コンクリート厚÷ダム高)に着目した指標に基づき、各ダムの特徴にご説明していただきました。
さらに、池原ダムのご紹介では、全国的にもほとんど例のない“岩盤重力式ダム”(ダム直下流の集落における洪水被害軽減を目的に、河道上に設置したダム堤体ではなく、貯水池沿いの地山鞍部の堅硬な岩盤を活用し、地山鞍部に洪水吐きを設置)についてその技術的特徴とともにご説明いただきました。
ご講演の最後には、ダムを土木構造物として後世に残していくことの必要性についてご講演いただくとともに、一考察として1,000年後のダムの姿のご紹介もいただきました。
|
|
写真2.6 前田修一様 |
写真2.7 池原ダムの岩盤重力式ダムの紹介 |
|
写真2.8 1,000年後のダムのご紹介 |
③ カッコいい Asahi Dam
佳 様 ダムマイスター(一般 03-046)
ダムマイスターの佳様より、奈良県の代表的なアーチダムとして旭ダム(関西電力様管理)についてご紹介いただきました。
ご講演はクイズ形式で行われ、比較的優しい問題から、超マニアックな難問まで幅広い出題で会場ならびに配信チャットで大変盛り上がりました。
ご紹介の中では、旭ダムの特徴の一つである排砂バイパストンネルについてもご紹介があり、ダム貯水池内の堆砂と、下流河道の流砂環境の維持を目的として、想像を上回る大きさの“砂”がダム脇に設置されたトンネルから流れてくる様子を見せていただきました。
|
|
写真2.9 佳様 |
写真2.10 クイズ形式でのご講演 |
|
写真2.11 旭ダムについて紹介 |
④ アーチダムの設計について
吉津洋一 様
(株式会社ニュージェック シニアアドバイザー)
株式会社ニュージェックの吉津様より、奈良県内のアーチダムについて、アーチダムの設計方法に着目したご紹介をしていただきました。
はじめに、アーチダム設計の基本として、荷重分割法についてご説明いただき、次に、奈良県内のアーチダムについて、設計的な観点でご紹介をいただきました。
また、ご講演の中では、日本国内の代表的なアーチダムとして黒部ダムについて、世界情勢を背景とした設計施工の苦労話をご紹介していただくとともに、ご講演の最後には、世界に1冊しかない黒部ダムの最終形状に関する設計計算書の原本を持参していただき、会場は大変盛り上がりました。
|
|
写真2.12 吉津洋一様 |
写真2.13 アーチダム設計方法の紹介 |
|
写真2.14 黒部ダム最終設計計算書!! |
(2) 閉会の挨拶
ダム工学会副会長 石井様より、閉会の挨拶をいただきました。
閉会の挨拶冒頭では、石井様とアーチダムの関係を紹介いただきました。温井ダムの裏話やアーチダム設計者がいない事を憂慮されている事等お話しいただきました。
3. さいごに
今回のWith Dam Nightは、会場を貸し切ったトークショーという形での開催となりました。昨年実施したYoutube配信によって、お住まいに関係なく気軽に参加できるという長所を残しつつ、ダムについての魅力を十分に発信できたと思います。最終視聴者数は500名強と多くに方に視聴いただくことができました。
今後も、様々な形でダム工学会の広報活動を行っていきたいと思っております。また現場見学会のような、ダムの魅力を直接肌で感じることのできるイベントも開催したいと思います。
最後に、イベントにご協力いただいたダム工学会 角会長、石井副会長、電源開発 水力発電部西日本支店 前田支店長代理、ダムマイスターの夜雀様、佳様、株式会社ニュージェック 吉津シニアアドバイザーなどの関係者の皆様に対し、心からお礼を申し上げます。
開催報告PDF ダウンロード |
|
|